マフラーはホコリやゴミだけでなく、人の汗や皮脂の影響で意外と汚れがちです。黒ずみやにおいが気になり始める前に、素材に合わせた方法でこまめにお手入れし、きれいな状態をキープしましょう。薄手のマフラーは冬場でも短時間で乾かすことができますが、雨に降られると生乾きになってしまうおそれがあります。とくにカシミヤは毛足が長いぶん、雨に濡れると毛並みが乱れやすくなりますので、外干しするときはその日の天気に十分注意する必要があります。
日本気象協会が運営する天気予報専門メディア「
tenki.jp」では、当日の天気や予想最高・最低気温、降水確率とともに、洗濯の乾きやすさを表す「
洗濯指数」を公表しています。「大変よく乾く」「乾く」「部屋干し推奨」など、洗濯のおすすめ度をわかりやすく表示しているので、マフラーの洗濯を考えているときはぜひ参考になさってください。