11月1日 北海道と東北は激しい雨・落雷・突風・ひょうに注意 関東~九州は秋晴れ
北日本は激しい雨や落雷・突風・ひょうに注意 東・西日本は秋晴れ
北海道の日本海側では昼頃から雨や雷雨になるでしょう。激しい雨や落雷、竜巻などの激しい突風、ひょうにご注意ください。北海道の太平洋側も夜は雨や雷雨になりそうです。東北も日本海側は次第に雲が増えて、夜は雨や雷雨になるでしょう。局地的に激しい雨が降りそうです。東北の太平洋側は大体晴れるでしょう。北陸も日中は大体晴れますが、夜は所々で雨や雷雨になりそうです。
一方、関東から九州はおおむね晴れるでしょう。沖縄も晴れますが、次第に雲が増えて、昼頃から、にわか雨の所がありそうです。
最高気温は平年より高い所が多い
北海道は南風が強まり、昨日より2℃くらい高くなりそうです。札幌市は19℃の予想です。東北や北陸は22℃前後で、10月上旬から中旬並みの所が多いでしょう。
関東は23℃くらいで日中は過ごしやすい陽気になりそうです。東海から九州は25℃くらいまで上がり、昼間は半袖で過ごせるくらいでしょう。広島市や福岡市、鹿児島市などでは夏日になりそうです。
激しい雨とは?
激しい雨が降ると予想される所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分ご注意ください。
ひょうの被害と対策
① ひょうが人へ当たると、ケガをしてしまいます。また、屋外に駐車した車に、ひょうが落ちてくると、傷がついてしまいます。ひょうが降ってきたら、頑丈な屋根のある建物の中へ避難しましょう。
② 家の窓ガラスに、ひょうが当たると、ガラスが割れてしまいますので、雨戸やシャッターがあれば閉めておくのがおすすめです。雨戸やシャッターがなければ、カーテンを引いておくだけでも、割れたガラスが室内に飛び散るのを、少しでも防ぐことができます。
③ 農作物は、事前に網で覆うと、ひょうが直接当たることを防ぐことができます。網は、なるべく目の細かい物を使用してください。また、ひょうが網の上にたまると、その重みで、網が破けることもありますので、網をしっかり取り付けることが大切です。