関東甲信 月~火は雪か 内陸部で大雪の恐れ
26日(日)は降ってもちらつく程度
27日(月)夜から28日(火)は内陸部で大雪の恐れ

今のところ、山梨県や長野県を中心に大雪の恐れがあります。道路にもしっかり雪が積もり、交通機関に影響の出る恐れがありますので、最新の交通情報にもご注意下さい。関東の内陸部でも積雪となる所があるでしょう。車は冬の装備で、無理のないようになさって下さい。また、東京都内でも多摩地方を中心に雪が積もったり、都心でも雪が降る可能性があります。28日(火)の朝の通勤に影響がでる恐れがありますので、注意が必要です。
気象庁では警報を発表するような現象発生の可能性が高い場合に「早期注意情報」を出します。一番上の図のように、28日(火)は東京都や神奈川県、埼玉県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県は大雪警報級の可能性が「中」としています。大雪警報級の雪となる恐れもあり、早めに心構えをしておくと良さそうです。
なお、この情報は25日午後5時の資料をもとに作成しています。低気圧の進路、発達具合によって、雪の降る量やエリア、降る時間が変わる可能性がありますので、最新の気象情報に注意して下さい。日直予報士でも随時アップしていきます。