15日~16日頃 強烈な寒気 日本海側は大雪や猛ふぶきの恐れ 被災地も警戒を
週明け さらに強い寒気が流れ込む
15日(月)から16日(火)頃は、北海道から山陰まで、日本海側は広い範囲で雪が降るでしょう。大雪や猛ふぶきとなり、大荒れとなるおそれがあります。車の立ち往生など、交通への影響にも警戒が必要です。地震の揺れが大きかった地域では、湿った重たい雪による家屋の倒壊にも十分ご注意ください。
全国的に厳しい寒さ
晴れる太平洋側でも、厳しい寒さです。仙台の最高気温は、15日(月)は4℃、16日(火)は3℃と、寒中らしい寒さでしょう。東京都心は、16日(火)が寒さの底。東海から西でも最高気温は10℃に届かない所が多く、朝晩は底冷えとなるでしょう。
体温を調節するポイント
上図は、体温を調節するポイントです。できるだけ首の後ろ、脇の下、尾てい骨の上の箇所をあたためるようにしてください。
また、お湯を入れたペットボトルで湯たんぽを作ることもできます。新聞紙やアルミホイルなど、身近なものを使ってできるだけ暖をとる工夫をしてください。