tenki.jp

メニュー

    現在地

    要注意!荒天をもたらす「寒冷渦」とは?その特徴と影響

    公開:2025年07月19日12:00

    トピックス

    要注意!荒天をもたらす「寒冷渦」とは?その特徴と影響

    まるで台風のような寒冷渦の雲(2024年5月16日13時の衛星画像)

    まるで台風のようにみえるこの雲の渦。実は台風ではなく、「寒冷渦」と呼ばれる寒気でできた低気圧です。上空に寒気を伴った「寒冷渦」が近づくと、大気の状態が不安定となって、積乱雲が発達しやすくなります。急な大雨や落雷、ひょう、突風など、激しい気象現象をもたらすことがあるため、注意が必要です。
    この記事では、寒冷渦とは何か、その特徴や影響について詳しく解説します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    瀬田 繭美

    気象予報士/熱中症予防指導員

    瀬田 繭美

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加