tenki.jp

メニュー

    現在地

    • 台風情報
    • 台風12号情報21日23:00現在
      台風12号が曽於市付近を東に進んでいます

    9月23日は「秋分の日」。日本独自の風習「彼岸」と秋分の七十二候

    公開:2023年09月22日20:30

    サイエンス

    9月23日は「秋分の日」。日本独自の風習「彼岸」と秋分の七十二候
    秋分は春分と同様に、太陽が真東から昇り真西に沈むとされる日。昼と夜の長さがほぼ同じになり、この日を境に夜が長くなっていきます。秋分の日を中心とした一週間が秋のお彼岸で、「暑さ寒さも彼岸まで」といわれるように暑さが収まり秋が深まっていく頃。
    今回は、秋分の日と彼岸の風習、秋分の時期の七十二候についてご紹介します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加