tenki.jp

メニュー

    現在地

    流星の季節が到来!はじまりは、23日に極大となる「4月こと座流星群」

    公開:2023年04月21日20:30

    サイエンス

    流星の季節が到来!はじまりは、23日に極大となる「4月こと座流星群」
    今年も流星のシーズンがやってきました。毎年、4月中旬頃から本格的な流星群の活動が始まります。年間を通じて最大級の流星数を誇るのが、8月の「ペルセウス座流星群」と、12月の「ふたご座流星群」です。どちらも絶好の条件となる2023年は、流星群の当たり年といえます。
    今回は、4月23日に極大を迎える「4月こと座流星群」と、これから観測できる主な流星群についてご紹介します。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加