tenki.jp

メニュー

    現在地

    地球の危機?新しい地質時代「人新世」を考える。5月10日は「地質の日」です

    公開:2021年05月10日09:00

    トピックス

    地球の危機?新しい地質時代「人新世」を考える。5月10日は「地質の日」です
    風薫る5月。日に日に強くなる陽光の眩しさに、季節の移り変わりを感じますね。
    今日5月10日は「地質の日」。地質とは、地球を覆う地面より下の岩石・地層の性質や構造のことで、人間の生活に深く関わっています。一方で、私たちが日常生活を送るうえで地質について考える機会は、ほとんどないといっても過言ではありません。ところが、人間の経済活動が地質に大きな影響を与えていることをご存知でしょうか。今回は、地球の壮大な地質の歴史と、最新の地質時代といわれる「人新世」について考えてみましょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加