tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    古都・奈良から世界に羽ばたく映画人を発掘!「なら国際映画祭2016」

    公開:2016年09月14日18:30

    トピックス

    古都・奈良から世界に羽ばたく映画人を発掘!「なら国際映画祭2016」

    奉納上映が行なわれる春日大社 出典「なら国際映画祭2016」公式サイト

    初秋の古都・奈良を舞台に開催される映画の祭典「なら国際映画祭2016」。今年は17日(土)から22日(木)まで、奈良公園を中心とした会場で約50本の作品が上映されます。エグゼクティブ・ディレクターは、カンヌ国際映画祭での受賞をはじめ、世界的な評価を受けている奈良出身・在住の河瀨直美監督。期間中は、春日大社での奉納上映や野外上映、生吹き替えなど多彩な催しも開催され、奈良を舞台に映画で日本と世界がつながる特別な6日間になります。今年のシルバーウィークは、国際色豊かに生まれ変わる古都から目が離せません。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    村上ジャンヌ

    ライター

    村上ジャンヌ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加