2週間天気 数日の周期で変化 15日頃は太平洋側中心に雨や風が強まる
1週目:14日(金)~20日(木)
15日から16日の前半にかけて、低気圧や前線が日本付近を通過。全国的に雨で、西日本と東日本の太平洋側を中心に雨脚が強まりそうです。風も強まるでしょう。強い雨や風による交通の乱れに注意が必要です。
16日の後半から17日は日差しが戻りますが、風が少しヒンヤリと感じられるでしょう。北海道では北部を中心に雪の降る所がありそうです。
18日と19日は所々でにわか雨。20日には西から前線が延び、低気圧が北海道付近へ。西日本と北日本は曇りや雨となり、前線の位置などによっては東日本も雨となる可能性があります。
気温は上がったり下がったり。15日は平年並みか低めで、雨や風の影響で体感温度はさらに下がりそうです。また、17日は北の地域ほど平年より低くなり、北海道は昼間も5℃前後の所が多いでしょう。
2週目:21日(金)~26日(水)
21日は各地で日差しが届きますが、西日本を中心に、一時的に雨の降る所もありそうです。
22日は西から気圧の谷が近づき、雨の範囲が次第に広がる見込みです。23日には雨がやんできて、雲の間から日の差すこともあるでしょう。
24日から26日にかけて、北海道と沖縄はおおむね晴れ。九州から東北にかけては雲が広がりやすく、あちらこちらで雨が降りそうです。
最高気温は平年並みか高い日がほとんどで、特に21日の日中は東日本と西日本でグンと上がるでしょう。名古屋と大阪をはじめ、25℃以上の夏日の所もありそうです。ただ、朝晩はまだまだヒンヤリする日が多いでしょう。服装選びは慎重になさってください。