雪の範囲は次第に狭まる ただ 名古屋周辺など太平洋側も交通の乱れに引き続き注意
昨夜から今朝 活発な雪雲が続々と 道路の通行止めなど交通の乱れが大きく
長野県野沢温泉村や新潟県妙高市関山で、12時間降雪量(14日午前1時まで)が50センチを超えるなど特に信越の山沿いでドカ雪となり、岐阜県の山沿いも積雪が一気に増えました。さらに、愛知県や三重県、近畿の太平洋側にも雪雲が流入。一時、名古屋で1センチ、京都で8センチに達するなど、市街地でも積雪を観測しました。(午前11時現在の積雪は、名古屋0センチ、京都4センチに)
東海地方を中心に、高速道路の通行止めなど交通への影響が大きくなっています。
きょう夕方以降 日本海側も雪も次第に落ち着く
夕方以降は雪の範囲が次第に狭まり、降り方も落ち着いてくる見込みです。
ただ、今夜からあすにかけても、これまでの大雪や路面凍結の影響で交通の乱れが長引く可能性があります。交通情報を十分に確認し、時間に余裕を持った行動を心がけてください。