関東 あすは寒さ和らぐ その先 気温上昇 冬コートの出番は少なく
あす9日(火) 雨雲は離れる 寒さも和らぐ
あす9日は雨がやんで、雲の間から日の差すこともあるでしょう。
最低気温は今朝と同じかやや低く、北部では霜が降りたり氷が張ったりするほど冷える所もありそうです。
最高気温は13度~15度くらいと、この時期本来の気温に。寒さは和らぎ、日中はジャケットなど軽めの上着でも良さそうです。
週間 天気は数日の周期で変化 気温の変動は小さい
10日(水)と11日(木)は、高気圧に覆われて広く晴れ。朝晩は冷えるものの、最高気温は平年より高く、4月並みに。特に10日の日中は、多くの所で20度くらいまで上がるでしょう。
12日(金)は、西から低気圧が近づいてくるため、天気は下り坂。気温は引き続き平年より高い予想です。
13日(土)は、午前中は雨。午後は晴れて、気温がグンと上がりそうです。現時点の予想よりも雨の時間が長引いた場合には、気温の上昇が抑えられる可能性がありますが、それでも、平年を下回ることはなさそうです。
14日(日)と15日(月)は、再び高気圧に覆われて晴れる見込みです。日中の気温は4月並みで、朝晩も強い冷え込みはないでしょう。
気温が高めで経過し、日中は冬コートなしで良さそうです。シャツ一枚で過ごせる日もあるでしょう。この暖かさで、東京都心を始め、桜が咲き始める所もありそうです。
ただ、花粉症の方にとっては、つらい一週間となりそうです。スギ花粉の飛散はピークとなり、「週間花粉飛散情報」の通り、非常に多く飛ぶ日が続く見込みです。対策を万全にして、お過ごしください。