花粉 きょうは雨で飛散が抑えられる所も 近畿~東北は注意 花粉シーズンまだ続く?
きょう21日(火)春分の日 花粉の飛散は?
東海や関東は雲が多く、所々で雨が降りますが、降る時間は長くはないでしょう。東北は晴れる見込みです。花粉の飛散量は「多い」予想で、マスクやメガネなどで対策をなさってください。
週末にかけて雨が降りやすく 花粉の飛散は抑えられる
関東は22日(水)は晴れ間がでて、花粉の飛散量は「多い」でしょう。その後は、曇りや雨の天気が続き、花粉の飛散量は「少ない」見込みです。花粉症の方は少しホッとできそうです。
東北は23日(木)は雨が降り、花粉の飛散は「少なく」なるでしょう。ただ、そのほかの日は「非常に多い」または「多い」予想で、しっかりとした対策が必要です。
花粉シーズンもう少し続く
西日本(九州~近畿)のエリアでは、スギ花粉のピークは過ぎましたが、ヒノキ花粉は4月中旬にかけてピークが続くでしょう。東日本(東海・関東・北陸)では、3月いっぱいはスギ花粉のピークが継続する予想です。また、東京など関東ではヒノキ花粉のピークが例年より早く始まり、4月中旬にかけて続くでしょう。
花粉シーズンも後半になりましたが、もうしばらく対策が必要です。