「黄砂」広島や福岡で観測 広範囲で注意 飛来いつまで? 対策は
※14時4分に福岡でも黄砂が観測されましたので、記事の内容を修正しています。
日本列島に黄砂が飛来
きょう25日(火)は日本列島にも黄砂が飛来しています。13時00分には広島で、14時4分には福岡でも黄砂を観測。視程はいずれも10キロメートル以上となっています。(※視程とは、水平方向で見通しの効く距離です。)
あす26日(水)未明にかけて九州から北海道には広く黄砂が飛来する可能性があります。特に、九州や中国、四国を中心に注意が必要です。
あす26日(水)の朝になると黄砂の飛来は収まるでしょう。
黄砂への対策は?
黄砂が車に付着した場合は、タオルやぞうきんで拭くと細かなキズをつけてしまうことがあります。高圧洗浄などの水洗いが効果的とされていますので、黄砂が付着してしまった場合は、早めに洗浄すると良いでしょう。外出はマスクに加えて、メガネを着用するなど対策をすると安心です。