9日まで広く晴れる 関東以西は初夏の陽気 10~11日は花散らしの雨 2週間天気
9日(水)までは晴れる所が多い 初夏の陽気の所も
最高気温は関東から九州は20℃前後の予想で、日中は上着がなくても過ごせるくらいです。
8日(火)と9日(水)は高気圧に覆われて、晴れる所が多くなります。関東から九州では満開の桜で入学式を迎えられる所が多いですが、汗ばむくらいの陽気になるでしょう。紫外線が強まってきていますので、うっかり日焼けをしないように対策を心がけましょう。
10日(木)は前線を伴った低気圧が九州の南を通るため、西日本では雨の降る所が多くなりそうです。
11日(金) 全国的に雨 風が強まり花散らしの雨の所も
西から雨の範囲が広がるでしょう。雨の降る時間は短いですが、ザッと雨脚が強まり、沿岸を中心に風も強まりそうです。すでに桜の満開を迎えている所では、花散らしの雨になる所もありそうです。路面が桜の絨毯のようになるため、風情がありますが、滑りやすくなるため、足元にご注意ください。
12日(土)と13日(日)は気圧の谷の影響で、北海道や東北では雨が降るでしょう。
関東から九州では日差しがたっぷり届き、過ごしやすい陽気です。桜が見ごろを迎えそうな所では、お花見には最適でしょう。ただ、朝と夜は空気がヒンヤリしますので、上着など羽織る物でうまく調節してください。
4月半ば以降 晴れる日が多い 汗ばむ陽気の日も
最高気温は、週後半になると25℃近くまで上がる所もあるでしょう。動くと汗ばむくらいです。暑さに慣れていない時期のため、水分は意識的にとるようにしましょう。また、日傘や帽子を使うなど早めの紫外線対策も行うと良さそうです。