関東週間 晴れて空気乾燥と寒暖差が続く 火の元やインフルエンザなどに注意
あす24日(火) 日差したっぷり 一日の気温差大
日中は暖かな日差しとともに、気温がグンと上がり、東京都心23.0℃と過ごしやすい陽気になりました。
あす24日(火)も高気圧に覆われて、日差しがたっぷり届くでしょう。カラッとした空気に包まれて、洗濯日和が続きそうです。ただ、空気の乾いた状態が続きますので、火の元にご注意ください。ノドのケアやお肌のケアにも気を配りましょう。
最高気温は、きょうと同じくらいで、快適な陽気が続きます。最低気温は、けさと同じくらいで、朝と昼間の気温差が内陸を中心に15℃くらいになる所もあるでしょう。脱ぎ着のしやすい格好で、お出かけください。
空気が乾燥 インフルエンザに注意
今週は空気の乾いた状態が続きます。湿度が低くなると、ノドの粘膜の防御機能が低くなるため、インフルエンザにかかりやすくなります。インフルエンザを予防するには、次のようなことを心がけてください。
① 外出時はマスクを着用し、人の多い所への外出を控えましょう。高齢者や慢性疾患を抱えている方、疲れ気味、睡眠不足の方は、特に注意が必要です。
② 外から帰ったら、手洗いやうがいをしましょう。インフルエンザだけでなく、一般的な感染症予防のためにも、おすすめです。
③ 室内では、加湿器などを使って、適度な湿度(50~60%)を保ちましょう。
④ 栄養バランスの取れた食事と、十分な睡眠をとるよう、心がけましょう。体の抵抗力を高めることができます。
それでも、インフルエンザにかかってしまった場合は、安静にして、十分な休養や水分をとり、早めに医療機関を受診してください。
25日(水)はにわか雨の可能性も
この先も晴れる日が多く、空気の乾いた状態が続き、朝晩と昼間の寒暖差も大きいでしょう。体調管理や服装選びにご注意ください。