東海地方 3か月予報 きょう24日は二十四節気の霜降 この冬の見通しは?
24日は二十四節気の霜降 朝晩ひんやりも日中は日差しが暖かい
しばらく季節の歩みはゆっくり
3か月予報 今年は暖冬傾向
・11月
高気圧に覆われて、晴れる日が多いでしょう。気温は、平年並みか高い見込みです。平野部でも、朝晩は10度以下の冷え込みとなる日が増える時期です。引き続き、体調管理に気を付けましょう。降水量は、大体平年並みの見込みです。
・12月~1月
低気圧などの影響を受ける時期もあり、平年に比べ晴れの日が少ない見通しです。一方で、冬型の気圧配置が弱く、寒気の影響を受けにくいでしょう。特に1月は、平年に比べ高温となる見込みです。降水量は、平年並みか多いでしょう。
この冬は暖かい空気に覆われやすく、暖冬傾向と言えそうです。岐阜県山間部は、平年より雪の日が少なく、ウィンタースポーツを楽しむ方にとってはあいにくの天気となりそうです。ただ、寒気の南下の予想は難しく、見通しが変わる場合があります。日々の天気や気温は、こまめにチェックしてください。