2週間天気 今週後半は雨・風強まる所も 来週にかけて桜前線は東北北部へ
1週目(4日~10日) 6日(木)から7日(金)にかけて前線が通過
5日(水)は西から前線を伴った低気圧が近づき、湿った空気が流れ込む見込みです。天気は西からゆっくりと下り坂に向かい、九州で次第に雨が降り出すでしょう。
6日(木)から7日(金)にかけては、低気圧が日本海を北東へ進み、低気圧からのびる前線が日本付近を通過する見込みです。このため、広い範囲で雨が降るでしょう。前線が通過するタイミングで、雨や風が強まるかもしれません。局地的な強い雨にご注意ください。
8日(土)は西から天気が回復しますが、気圧の谷の影響で、関東から北海道はくもりや雨の所が多いでしょう。9日(日)から10日(月)は、高気圧に覆われて、広い範囲で晴れる見込みです。
最高気温・最低気温は、ともに平年並みか平年より高い日が多いでしょう。晴れる日は、九州から関東では20℃以上、北陸や東北でも20℃近くまで上がり、5月上旬から中旬並みの陽気になりそうです。北日本の積雪の多い所では、なだれにご注意ください。
2週目(11日~16日) 日差しを有効に
最高気温・最低気温は、ともに平年並みか平年より高い日が多いでしょう。雨の日でも気温が高いため、九州から東海では、湿度が高く、ムシムシするかもしれません。体調を崩さないようにお気をつけください。
来週 東北北部の広い範囲で桜開花
この後も、高温傾向が続き、特に、北海道や東北では、気温が平年よりかなり高くなる見込みです。来週にかけて、東北北部でも広く桜が開花するでしょう。
九州から関東では、八重桜など遅咲きの桜が見頃を迎えています。また、川の水面に桜の花びらが流れる「花筏(はないかだ)」を楽しめる所もあるでしょう。