きょう3日の関東 広くお花見日和 夜は北風がヒンヤリ 沿岸部は高波に注意・警戒
日中は広く晴れてお花見日和
朝晩は湿った空気の影響で、雲が広がりやすく、内陸部などキリのかかる所があるでしょう。車の運転などご注意ください。ただ、日中は広い範囲で晴れて、日差しがたっぷりでしょう。八重桜など、遅咲きの桜が見頃を迎えている所もあり、青空のもとでお花見日和となりそうです。晴れて空気が乾燥するため、花粉の飛散が多くなります。マスクやメガネなどで対策をしっかりとしてお出かけください。
海上は高波に注意・警戒
きょう3日(月)午前7時現在、小笠原諸島には波浪警報が発表されています。また、伊豆諸島には強風と波浪注意報、茨城県と千葉県の一部に波浪注意報が発表されています。海の様子を見に行ったり、サーフィンや釣りを楽しんだりすることは、高波にさらわれる恐れがあり、とても危険です。うねりを伴っている場合は、急に高波が打ち寄せることがありますので、むやみに海に近づかないでください。
この時期らしい気温
東京都心と横浜は16℃、宇都宮は17℃、前橋は18℃の予想です。各地ともこの時期らしい気温で、日差しの温もりを感じられそうです。昼間は過ごしやすいでしょう。ただ、夜は北よりの風がヒンヤリするため、調節しやすい服装でお出かけください。夜桜を見に行かれる際は、ストールなどで首元を暖かくすると良いでしょう。