きょう9日 東北は大雨のおそれ 土砂災害や浸水害に警戒 大雨時に危険な場所は
東北は大雨に警戒 11日(木)にかけてさらに雨量が増えるおそれ
北海道は太平洋側やオホーツク海側を中心に雨が降るでしょう。局地的に雷を伴い激しく降ることもあるでしょう。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所では、引き続き、土砂災害に警戒してください。
東北は雷を伴って滝のような非常に激しい雨が降り、大雨になる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒してください。
北陸は晴れ間が出ますが、所々で雨や雷雨があるでしょう。
あす10日(水)6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
東北地方 200ミリ。
北海道地方 80ミリ。
北陸地方 70ミリ。
その後、11日(木)6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、
東北地方、北陸地方 100から150ミリ。
の見込みです。
北海道や東北、北陸では、11日(木)にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意が必要です。その後も、東北日本海側を中心に雨量がさらに増えるおそれがありますので、今後の気象情報にご注意ください。
大雨の時に危険な場所
普段は流れの遅い河川や用水路でも、大雨によって増水したり、流れが速くなったりします。増水した用水路は、道路との境目が分からなくなって、足をとられることがあります。絶対に近づかないようにしてください。
また、アンダーパスなど低い所を通る道路では、車が水につかると、水圧によって、ドアが開かなくなることもあります。運転の際は、なるべく低い所を通る道路を避けるよう、心がけてください。
北海道では、これまでの大雨によって、地盤が緩んで土砂災害の危険度が高くなっている所があります。きょう9日(火)も断続的に雨が降るため、山の斜面やがけの近くは大変危険です。少しでも安全な場所へ避難してください。
浸水に備えて
関東から九州、沖縄は天気の急な変化に注意
沖縄は晴れますが、夕方まで所々で雨が降り、雷を伴うこともあるでしょう。