3日土曜 北海道は局地的に滝のような雨 関東から西は昼間は半袖
天気のポイントは?
北海道日本海側北部では、夕方にかけて、局地的に雷を伴い、1時間に50ミリ以上の「非常に激しい雨」が降り、大雨になりそうです。「非常に激しい雨」とは、滝のように降る雨で、傘は全く役に立たなくなり、車の運転は危険なレベルです。4日午前6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、北海道日本海側北部で100ミリ、日本海側南部で80ミリとなっています。土砂災害に厳重な警戒が必要です。低い土地の浸水や川の増水にも、十分注意してください。
東北も雲が増えて、日本海側では、午後は所々で雨や雷雨となるでしょう。ゴロゴロという音が聞こえたり、急にヒンヤリした風が吹いたり、真っ黒い雲が近づいてきたしたら、雷雲が近づくサインです。落雷や突風、急な強い雨に、ご注意ください。
関東から九州は、晴れ間も出ますが、昨日に比べると、日本海側ほど雲が広がりやすいでしょう。東海地方など太平洋側では、にわか雨の所もありそうです。
沖縄は日差しがたっぷりで、傘を持たずに、身軽にお出かけできそうです。
気温のポイントは?
そして、気温のポイントは「関東から西では、昼間は汗ばむくらいになること」です。関東から九州では、27℃前後まで気温が上がり、「夏日」の所が多いでしょう。10月最初の土曜も、昼間は半袖で過ごせそうです。ただ、秋らしく、朝晩はヒンヤリしますので、羽織るもので調節してください。