2週間天気 25日は春本番の陽気 週末は荒天・大雨 気温の変化大きく花冷えも
24日~30日
25日は、本州付近は移動性の高気圧に覆われて、広く晴れるでしょう。25日の最高気温は、九州から関東で20℃くらいまで上がる所が多く、4月下旬から5月上旬並みになる所もある予想です。
26日から27日にかけて、気圧の谷が日本付近を通過する見込みです。日本付近は、日本の東に中心を移す高気圧との間で、等圧線の間隔が狭くなるでしょう。南から暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。広く南よりの風が強めに吹き、雨が降るでしょう。九州から関東を中心に、荒れた天気になり、大雨や大荒れの恐れがあります。
雨でも気温は高めで、26日と27日の最高気温は、九州から関東で20℃くらいまで上がる所が多い見込みです。朝も冷え込みが弱いどころか、最低気温は15℃を下回らない所もある予想です。
28日から29日は、気圧の谷の影響で、九州から関東を中心に雲が広がりやすいでしょう。雨が降る所もありそうです。甲信や関東北部では雪になることもあるでしょう。季節先取りの気温はおさまる見込みです。
30日は、本州付近は移動性の高気圧に覆われるでしょう。日差しが届く所が多い見込みです。
31日~4月5日
今のところの資料では、この期間(31日から4月5日)は、本州付近に寒気が流れ込みやすくなります。今の予想より気温の変化が大きくなる可能性もあります。季節先取りの気温の日もあれば、花冷えになることも考えられます。予報にはまだ幅がありますので、最新の気象情報をご確認ください。