土日の天気 部分日食 広くチャンスあり!
土曜日 雨や雪の降る所は?
【各地の雨や雪の降り方】
沖縄の雨は昼過ぎにかけて続く見込みです。局地的に雷が鳴り、降り方が強まるでしょう。九州では南部を中心に雨雲がかかるでしょう。こちらの雨は強く降ることはなさそうです。九州北部や四国、中国地方は午前中に雨のぱらつく所があるでしょう。山陰では夜にも雪雲や雨雲のかかる所がありそうです。近畿の日本海側も所々で雨や雪が降る見込みです。北陸の雪や雨は夜にかけても続き、日中は雷を伴って降り方の強まる所があるでしょう。甲信や東海の山、関東北部の山でも雪雲のかかる所があるでしょう。東北の日本海側の雪は雷を伴って降り方が強まることがあり、雪雲は太平洋側にも流れ出す見込みです。北海道には日本海やオホーツク海から雪雲が次々と流れ込むでしょう。一時的に降り方が強まる所がありそうです。
気温3月並みの所も でも冷たい北風
最高気温は、沖縄はきのう(4日)よりやや高く、4月中旬並みの予想です。九州はきのうと同じくらい、四国、中国地方から東北南部はきのうより高くなる所が多く、3月下旬並みの所もあるでしょう。関東では15度くらいまで上がる予想です。ただ、風が冷たく感じられそうです。東北北部は、きのうよりやや低く、ほぼ平年並みでしょう。北海道も日本海側は広くきのうより低くなりそうです。ほとんどの所で0度以下の予想で、真冬並みの寒さでしょう。
日曜日 全国で部分日食 曇りマークでもチャンスあり!
【午前中は3年ぶりの部分日食】
上図のように、九州から北海道の太平洋側を中心に晴れて部分日食を観察できるでしょう。九州北部では曇りマークとなっていますが、雲には隙間がありそうです。欠けた太陽がひょっこり顔を出すかもしれません。太陽を肉眼で見ると目を傷めてしまいます。観察は、日食グラスなど専用の観測機器を正しく使うなどして安全な方法で行いましょう。
沖縄は昼頃にかけて雨が続く見込みです。中国地方や近畿の日本海側は所々で雨が降り、標高の高い所は雪でしょう。北陸3県も朝晩を中心に雪が降る見込みです。新潟や東北の日本海側は雪が降ったり止んだりでしょう。東北の太平洋側では山で雪のちらつく所がありそうです。北海道も日本海側を中心に雪が降りやすいでしょう。オホーツク海側でも雪雲のかかる所がありそうです。