関西 この土日は冬の寒さ 来週は次第に春の暖かさに 桜の蕾の成長も進みそう
今日9日(土)・明日10日(日)と冬の寒さ続く 明日の朝は底冷えに
明日10日(日)は、近畿中部と南部で広く晴れて、北部でも次第に晴れ間が広がるでしょう。ただ、晴れても空気は冷たいまま。朝は奈良でマイナス1℃まで下がるなど、底冷えとなりそうです。日中もあまり気温は上がらず、冬の装いが必要でしょう。
来週は次第に暖かくなる 後半は春本番の陽気に
12日(火)は広く雨が降り、13日(水)は北部を中心に、少しだけ寒さが戻るでしょう。
その後はしばらく晴れる日が続き、16日(土)は、京都で最高気温が20℃予想。春本番の陽気となり、桜の蕾の成長がいっそう進みそうです。
桜開花 関西は今年も平年より早め
今年は2月中旬に、一度季節外れの暖かさとなりましたが、2月下旬から3月上旬は少し寒さが戻りました。ただ、来週は再び暖かくなり、桜の蕾の成長がぐっと進みそうです。近畿地方は、各地で3月中にソメイヨシノが開花する見込みで、花見の計画は早めに行った方がいいかもしれません。