明日12日は東・北日本で晴れ間戻る 九州・四国は強雨に 土日は再び広範囲で大雨か 06月11日18:12 明日12日(木)は東日本や北日本を中心に晴れ間が戻る一方、九州・四国では引き続き強まる雨に注意が必要です。また、14日(土)から15日(日)にかけては、西日本や...
明日12日から徐々に暑さ戻る 来週は真夏の空気が優勢 35℃近い所も多くなりそう 06月11日15:52 明日12日(木)からは、徐々に昼間の暑さが戻ります。15日(日)にかけて、最高気温は広く25℃以上。来週はさらに気温が高く、東京都心や名古屋市、大阪市でも、最高...
6月の満月は「ストロベリームーン」 11日夜は日本海側や沖縄を中心に観測チャンス 06月11日14:05 6月の満月は「ストロベリームーン」と呼ばれ、今日11日(水)16時44分に満月を迎えます。今夜、観測のチャンスがありそうなのは、主に本州の日本海側と沖縄。すっき...
梅雨入り早々記録的大雨 500ミリ超えも 西・東日本は雨の峠越えるも土砂災害警戒 06月11日12:04 8日(日)から九州を中心に記録的な大雨となり、鹿児島県・指宿市では今日11日(水)7時10分までの72時間雨量が514.0ミリと、観測史上最大を記録しています。...
今日5日の近畿はカラッとした晴天 梅雨入り前の貴重な洗濯日和に 暑さには注意 06月05日07:30 今日5日(木)の近畿地方は、朝から雲がほとんど見られず、快晴の空が広がっています。日中以降も安定した晴れが続き、絶好の洗濯日和に。昼間は気温が上がるため、カラッ...
7日までは梅雨入り前の貴重な晴れ 8日以降は西から続々と梅雨入り 早々に強雨も 06月04日17:44 明日5日(木)から7日(土)までは晴れる所が多く、大きな天気の崩れはないでしょう。一方、8日(日)には梅雨前線が北上し、西日本で雨の範囲が広がる見込みです。9日...
今日4日は昨日より大幅に気温上昇 明日5日から7日はさらに暑く 東北でも真夏日か 06月04日16:31 今日4日(水)は西日本・東日本を中心に晴れて、雨が降った昨日よりも大幅に気温が上がりました。高知市では最高気温が31.4℃、宮崎市は31.2℃と、今シーズン一番...
土曜の雨は4週連続でストップ 7日(土)は晴れ間あり 8日(日)は西から下り坂 06月04日14:14 5月は土日に雨が降ることが多く、お出かけにはあいにくの空模様が続きました。東京都心では、5月10日(土)から4連続で土曜日に雨。日曜日も含めて、週末に傘の出番が...
今日4日 熊本でアジサイ開花 平年より3日遅く昨年より8日遅い 06月04日14:05 今日6月4日(水)、熊本地方気象台からアジサイ開花の便りが届きました。平年より3日、昨年より8日遅い開花となりました。本格的な雨のシーズンが近づき、梅雨の時期に...
6月の晴れる日は紫外線に要注意 明日5日にかけて「非常に強い」所も 06月04日11:30 今日4日(水)は西日本・東日本を中心に晴れて、「非常に強い」紫外線が降り注ぐでしょう。明日5日(木)も晴れる所が多く、広い範囲で紫外線が降り注ぎます。6月に晴れ...
近畿は6月3日を中心に大雨の恐れ 8日以降は曇りや雨続く 再来週には梅雨入りか 05月31日11:22 近畿地方では、6月3日(火)の午前中を中心に、広範囲で雨が強まる見込みです。非常に湿った空気が流れ込んで雨雲が発達しやすく、大雨となる恐れがあります。 4日(水...
豊岡で5月観測史上最高に 22日は近畿北部で気温急降下 土日は近畿全般にヒンヤリ 05月21日16:39 今日21日(水)も、近畿各地で気温が上がりました。中でも兵庫県・豊岡市では最高気温が34.3℃(12時39分)と、5月の観測史上最も高い気温を観測。この時期とし...
明日18日以降 近畿地方は晴れ間もあり暑さ注意 梅雨入りは「6月上旬」か 05月17日11:13 今日17日(土)は梅雨前線が一時的に本州付近まで北上し、午前中は近畿地方でも広く雨が強まりました。梅雨の気配を感じるような天気ですが、このあと前線は南へ離れる見...
明日7日(水)の近畿は次第に晴れる 9日(金)夜~10日(土)午前は雨強まる恐れ 05月06日16:31 ゴールデンウィーク最終日の今日6日(火)は近畿地方の広い範囲で雨が降り、空気がヒンヤリと感じられました。連休明けの明日7日(水)は天気が回復し、次第に晴れ間が広...
今日10日夕方から近畿は広く雷雨・突風に注意 氷の粒「ひょう」が降る恐れも 04月10日11:07 今日10日(木)の近畿地方は、大気の状態が非常に不安定。雨雲が発達しやすく、午後はあちらこちらで雨が強まるでしょう。明日11日(金)の日中にかけて「発雷確率」が...
土日の近畿は曇りや雨 来週は寒波襲来で極寒 北部は警報級の大雪の恐れも 02月01日11:50 近畿地方は、今日2月1日(土)の夜から明日2日(日)の明け方にかけて広く雨が降るでしょう。この雨のあと、少し間をあけて4日(火)頃から非常に強い寒気が流れ込んで...
近畿3か月予報 季節外れの暖かさから一転 2月は時折寒気が流入 3月から再び高温 01月22日11:28 大阪管区気象台が昨日1月21日(火)に発表した3か月予報によると、近畿地方では2月が大体平年並みの気温。今週は季節外れの暖かさになっていますが、2月は時折寒気が...
近畿 厳しい寒さは今日17日(金)まで 土日は日中寒さ和らぐ 来週以降も気温高め 01月17日12:09 近畿地方では、朝も日中も厳しい寒さが続くのはいったん今日17日(金)まで。明日18日(土)・明後日19日(日)は朝晩ぐっと冷え込みますが、昼間は寒さが和らぎ、日...