実況天気図(2025年01月08日)
2025年01月08日の天気概況
新潟や岐阜では局地的に24時間降雪量が50センチを超える大雪。寒気が強いため、雪雲が西日本は太平洋側にも流れ込み、松山で初雪。風が強く、北海道の羅臼で最大瞬間風速31.8メートルの暴風。翌日以降の雪に備え気象庁と国土交通省が午後、合同で記者会見。
各地のアメダス実況 (2025年01月08日)
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
新潟や岐阜では局地的に24時間降雪量が50センチを超える大雪。寒気が強いため、雪雲が西日本は太平洋側にも流れ込み、松山で初雪。風が強く、北海道の羅臼で最大瞬間風速31.8メートルの暴風。翌日以降の雪に備え気象庁と国土交通省が午後、合同で記者会見。
| 北海道地方 | |
|---|---|
| 東北地方 | |
| 関東・甲信地方 | |
| 北陸地方 | |
| 東海地方 | |
| 近畿地方 | |
| 中国地方 | |
| 四国地方 | |
| 九州地方 | |
| 沖縄地方 |
10日にかけ日本海側中心に警報級大雪 立往生や停電の備えを 12日は関東で雨や雪
東北日本海側は10日頃まで大雪・猛吹雪の恐れ 「二十歳のつどい」は太平洋側で雪か
今日8日 松山で初雪を観測 普段雪の降りにくい場所も積雪注意
関東 3連休は12日に冷たい雨や雪 13日成人の日の朝は冷える 路面凍結に注意
今日8日夜~10日 大阪や神戸など近畿の都市部でも道路への影響大 雪と風に注意
強烈な寒波 日本海側でドカ雪の原因3つ 太平洋側も積雪 いつ・どこで・何に備える
強烈な寒波で10日にかけ四国山地沿いで大雪 雪に慣れていない平野部も積雪のおそれ
9日~10日 名古屋や岐阜で雪 関ケ原で大雪か 雪エリア拡大 交通障害注意 東海
今季一番の強烈寒波 10日にかけ日本海側は警報級大雪のおそれ 立ち往生のリスク大
雪のピークは10日にかけて 京阪神など近畿の平地でも積雪の恐れ 交通障害に注意
10日にかけて日本海側中心に大雪 12日と15日頃は雨雲や雪雲が通過 2週間天気
関東甲信 今日8日は広く晴れて空気乾燥 風強まる その先も晴れる日多い
10日(金)にかけて 大雪エリア広がる 交通への影響が拡大する恐れ
今日8日 日本海側は雪や吹雪 西日本太平洋側の平地でも積雪や路面凍結注意
| 地点名 | 天気 | 最高気温 | 最低気温 | 日積算 降水量 |
東京都心 | 12.3℃ | 2.7℃ | 0.0mm | 大阪 | 8.5℃ | 3.3℃ | 0.0mm | 札幌 | 0.3℃ | -3.0℃ | 2.5mm | 仙台 | 6.1℃ | 3.7℃ | 0.0mm | 金沢 | 5.5℃ | 1.3℃ | 15.0mm | 名古屋 | 8.8℃ | 2.9℃ | 0.0mm | 広島 | 9.8℃ | 1.2℃ | 0.0mm | 高知 | 9.9℃ | 1.0℃ | 0.0mm | 福岡 | 10.0℃ | 6.4℃ | 3.0mm | 鹿児島 | 11.4℃ | 3.8℃ | 0.5mm | 那覇 | 18.6℃ | 13.1℃ | 0.0mm |
|---|