tenki.jp

メニュー

    現在地

    鳥海山 木のおもちゃ館の天気

    今日の天気 08月01日(金)猛暑日

    晴

    最高
    35
    [0]
    最低
    23
    [-1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 0% 0% 20% 0%
    風:
    南東の風 後 東の風
    波:
    1m

    明日の天気 08月02日(土)真夏日

    晴

    最高
    33
    [-2]
    最低
    24
    [+1]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 0% 20% 20% 20%
    風:
    東の風 後 北西の風
    波:
    1m
    1時間ごとの天気

    旧小学校の木造平屋校舎をそのまま活用した施設で、体育館は「もりのあそびば」、教室は「あそびのへや」、理科室は「ハイハイひろば」(2歳以下専用)、職員室は「カフェ」、図書室は「受付/ショップ」とバラエティに富んだお部屋と遊び場があります。
    また、隣接する森は「あゆの森公園」として木道が整備され、外遊びができる「もりのなかにわ」も。
    さまざまな木のおもちゃや木製遊具で遊べるほか、てづくり体験もお楽しみいただけます。

    施設のすぐ前を通る由利高原鉄道は羽後本荘駅と矢島駅を結ぶ片道40分程度のローカル鉄道。列車の中でおもちゃで遊べるおもちゃ列車も運行しています。当館最寄りの鮎川駅からは無料シャトルバスで約5分。列車とバスを乗り継いだ旅も人気です。
    お車の場合は、由利本荘市の中心部からは15分ほど。日本海東北自動車道 本荘ICからも約10分です。170台分の駐車場を完備しております。

    館内には授乳室のほか、カフェやショップも併設されていますので、お天気を気にせず1日中ゆっくりお過ごしいただけます。
    元職員室を改装したカフェは木のぬくもり溢れた空間。地元の食材をふんだんに使用したランチメニューはもちろん、カフェメニューも充実しています。

    鳥海山 木のおもちゃ館は、国登録有形文化財であり地域の方に長年愛され、守られ続けてきた「旧鮎川小学校」をそのままの形で残しながら設立された木育施設です。館内には、地元産の木を使ったおもちゃや大型遊具を設置し、「子どもが楽しむための施設」というだけでなく市内の林業関係者や子育て支援団体の新たな活躍の場として子どもから大人までが楽しめる「多世代交流・木育施設」とすることを目指しています。

    周辺のスポットを見る
    口コミ一覧を見る
    (外部リンク:いこーよ)
    いこーよ

    10日間天気

    日付 天気 気温 降水確率
    03日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    32℃

    24℃

    20%

    04日
    ()
    曇

    32℃

    22℃

    20%

    05日
    ()
    曇のち雨

    曇のち雨

    32℃

    24℃

    60%

    06日
    ()
    雨時々曇

    雨時々曇

    29℃

    25℃

    90%

    07日
    ()
    雨時々曇

    雨時々曇

    28℃

    24℃

    90%

    08日
    ()
    晴時々雨

    晴時々雨

    28℃

    21℃

    80%

    09日
    ()
    晴時々雨

    晴時々雨

    29℃

    19℃

    50%

    10日
    ()
    晴

    30℃

    20℃

    10%

    11日
    ()
    晴時々曇

    晴時々曇

    31℃

    21℃

    30%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    鳥海山 木のおもちゃ館の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。

    名称 鳥海山 木のおもちゃ館
    かな ちょうかいさん きのおもちゃかん
    住所 秋田県由利本荘市町村字鳴瀬台65-1地図で確認
    電話番号 0184-74-9070
    営業時間 10時00分 ~ 16時00分
    ※冬期間(12月~2月)は10:00~16:00(※最終入館は15:30)、(3月~11月)は9:00~16:00
    定休日 木曜日 水曜日 12月~2月 毎週 水・木曜日、年末年始(12/31~1/2) 3月~11月 毎週 木曜日 (※木曜日が休日の場合は前日)
    子どもの料金 こども(小学生以下):600円 【由利本荘市在住】 小学生以下:300円 未就学児:100円
    大人の料金 800円 【由利本荘市在住】:500円
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 秋田空港から車で約1時間
    日本海東北自動車道 本荘ICから車で約10分
    駐車場 P1:グラウンド奥 80台
    P2:鮎川河川広場 70台(大型5台)
    P3:校舎裏 20台

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • noimg
    • 安楽温泉
    • noimg
    • 鶴舞温泉
    • noimg
    • 本荘中央児童館
    • noimg
    • ゆり高原ホースパーク
    • noimg
    • ハーブワールドAKITA(ハーブワールド秋田)
    • noimg
    • にしめ湯っ娘ランド
    • noimg
    • 本荘郷土資料館
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加