高知よさこい情報交流館
評価 5.0口コミ1件
高知県高知市はりまや町1-10-1
今や全国各地で踊る姿が見られる「よさこい」の発祥の高知で、よさこいの歴史や魅力を発信する施設です。よさこい祭りの歴史を年表にして展示していたり、よさこいをより楽しめる秘訣などを一挙公開!よさこい祭りの歴代のポスターの展示もあります。 また...
今週末の天気
浅尾沈下橋
高知県高岡郡越知町鎌井田本村
高知県高岡郡越知町にある「浅尾沈下橋」。越知町浅尾地区と鎌井田地区を結ぶ沈下橋で、四国第3の流域面積を誇り、水質日本一ともいわれている仁淀川に架かる橋です。仁淀川に架かる沈下橋はいくつかありますが、その中でも特に景観が素晴らしいとされている...
伊尾木洞
高知県安芸市伊尾木117
「伊尾木洞」は、高知県安芸市にある天然の海食洞です。洞窟はもともと海の侵食によって出来上がったもので、洞の壁には貝殻の化石などが見られます。洞窟の長さは40メートルほどで、奥は渓谷に続いています。壁には40種類にものぼるシダの群落があり、足...
にこ淵
高知県吾川郡いの町清水上分
「仁淀川」は、国土交通省の全国一級河川の水質でも最も良好な河川と度々認められるほど美しく、「にこ淵」は「仁淀ブルー」の名前で知られる仁淀川の中でも特に青く神秘的な滝壺です。 お昼頃が最も見頃で、木々の隙間から降り注ぐ陽の光に照らされた水面...
讃岐おもちゃ美術館
評価 5.0口コミ7件
香川県高松市大工町8-1 丸亀町くるりん駐車場1F
高松のメインストリート丸亀町商店街隣接。約370台収容の駐車場施設の1F。 カフェやショップも併設しており一日楽しめます。 木の香りたっぷりの木育施設でもあり落ち着いて遊べます。 なんといっても「うどん屋さんごっこ」のコーナーは大人気。う...
中野うどん学校 高松校
評価 4.7口コミ6件
香川県高松市成合町8番地 中野うどん学校 高松校
「うどん県」とも呼ばれる香川県。その香川県の高松市にある、うどん打ち体験ができるのが、うどん学校です。本場さぬきの手打ちうどんの作りかたを、うどんティーチャーズが、粉を練るところから始まって、麺棒でのばし、茹でて食べるまで、40分~60分で...
しろとり動物園
評価 4.6口コミ22件
香川県東かがわ市松原2111
ウサギやクジャクが園内を自由に歩き回っていたり、ゾウやキリンなど沢山の動物達に直接エサをあげることが出来ます。他にも猛獣の赤ちゃん(トラ、ライオン等)との触れあいや、タカ・フクロウが目の前を飛ぶバードショー。ヤギ・ブタ・ワンちゃんが活躍する...
室戸ドルフィンセンター
評価 4.6口コミ3件
高知県室戸市室戸岬町字鯨浜6810-162
高知県の東部。 大地の誕生を示す『室戸岬』 自然のダイナミックな造形美が織りなす『室戸岬』の目と鼻の先に、室戸ドルフィンセンターがあります。 かつては『捕鯨』の街として栄えた室戸市。かつてくじらと生きた町は今、人がより良くい生きるため...
小豆島オリーブ園
評価 4.5口コミ4件
香川県小豆郡小豆島町西村甲2171
小豆島オリーブ園にはオリーブのほかに、香水用のジャスミンやミモザなども栽培しており、年間を通して色とりどりの景色を楽しむ事が出来ます。 オリーブの小道木々の間からこぼれる日差しを浴びながら、 シルバーグリーンで覆われたオリーブの小道を散策や...
香川県立ミュージアム
評価 4.5口コミ1件
香川県高松市玉藻町5-5
香川県立ミュージアムは、香川県の歴史と猪熊弦一郎やイサム・ノグチなど香川にゆかりの芸術家の作品を展示する総合的なミュージアムです。 体験学習室では、お姫様や武将気分を味わえる十二単と甲冑の着付け体験(有料)ができます。 おはじき・けん玉な...
とくしま動物園(徳島県)
瀬戸大橋記念公園(香川県)
あまごの里(愛媛県)
ゆとりすとパーク(高知県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース