屋島
評価 5.0口コミ3件
香川県高松市屋島山上
「屋島」は、香川県高松市のシンボルとも言われる山状の島です。山上から多島海を望む展望が素晴らしく、瀬戸内海国立公園に指定されています。屋島のふもとと山頂をつなぐのは、有料道路の「屋島ドライブウェイ」。2か所の展望台と「おばけ坂」と言われるミ...
今週末の天気
直島ふるさと海の家 つつじ荘
評価 0.0口コミ0件
香川県香川郡直島町352-1琴弾地海岸
直島の南側、琴弾地海岸に面した、直島で一番海に近い宿泊施設。1992年に建築家・石井和紘氏が開設した「つつじ荘」エリアと、2006年に加わった「パオ」エリアから成っています。「つつじ荘」エリアには海に面したコテージ風の和室「客室」があり、海...
津田の松原海水浴場
香川県さぬき市津田町津田地内
砂浜がサラサラしていて緑の松原が美しい場所としても有名で、緩やかな弧を描きながらのびる砂浜は、「日本の渚・百選」にも指定されています。 瀬戸内海国立公園内にあって、入り江で波も穏やかなので、ご家族でゆっくりと海水浴を楽しむことができます。...
女木島海水浴場(鬼ヶ島海水浴場)
香川県高松市女木町
香川県高松市にある、女木島は通称「鬼ケ島」とも呼ばれ、桃太郎が鬼を退治に来たという伝説が伝えられている場所です。こちらのビーチは女木港から徒歩5分快水百選に選ばれ水質AAのビーチです。 近くには、「大洞窟」もあって本格的!海水浴のついでに桃...
高松空港
香川県高松市香南町岡1312-7
香川県、高松市のの空の玄関口。 現在、高松から東京(羽田・成田)、那覇を結ぶ国内定期便と、ソウル、上海、台北を結ぶ国際定期便が運行しています。特に、高松⇔羽田間は1日7往復も運行中です。 週末や連休中には、多くの観光客が利用する賑やかな空港...
竹居観音海水浴場
香川県高松市庵治町竹居
竹居観音海水浴場に隣接している竹居観音岬は四国最北端にあり、島影が遠くに見える静かで広い海を見ることができます。高松近辺から見る瀬戸内の海とはまったく異なる美しさです。岩肌に沿って岬に回り込むと、海の中に立っているような不思議な感覚になりま...
庵治温泉海水浴場
香川県高松市庵治町江の浜
庵治温泉海水浴場は、四国最北端の温泉である庵冶温泉のすぐ近くにある海水浴場です。マイナーな海水浴場で混雑も少ないので、夏をのんびりと過ごすにはもってこいの場所です。庵冶温泉の湯元である庵治観光ホテル海のやどりの入口には、海水浴客用の足洗い場...
大坂峠展望台
香川県東かがわ市坂元
大坂峠は、徳島県鳴門市北灘町碁浦と香川県東かがわ市坂元の県境に位置する標高270mの峠で、源平合戦の際屋島攻めに向かう源義経が通ったと言われている場所です。 登山遊歩道が整備されていて、大坂峠にある展望台からは眼前に瀬戸内海を一望でき、東か...
前山公園(東かがわ市)
香川県東かがわ市三本松1812-1
前山公園は香川県の東部、東かがわ市にある港町・三本松にある公園で、公園内に市街地などを見渡せる展望台があります。北東方向に白鳥港や与治山、北北東方向に本町・中町・北町などの旧市街、三本松港や沖合いに見える一子島、北方向に南新町、三本松駅など...
談古嶺
香川県高松市屋島東町
屋島南嶺東側にあり、南嶺駐車場から徒歩で5分ぐらいの遊歩道の途中にある展望台で、屋島三大展望台の一つです。源平の屋島の合戦の舞台となった古戦場「檀ノ浦」、小豆島、五剣山などのすばらしい眺めが眼下に広がる絶景スポットです。談古嶺の名前は、源氏...
瀬戸大橋記念公園(香川県)
新屋島水族館(香川県)
しろとり動物園(香川県)
ニューレオマワールド(香川県)
ドルフィンセンター(香川県)
こどもの国(香川県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース