上板SA(下り)(上板サービスエリア 下り)
評価 5.0口コミ1件
徳島県板野郡上板町神宅山田99-16
自然がいっぱいの広々としたサービスエリア。こちらには西日本初の子連れのファミリー向け専門レストラン「かみいたキッズかふぇ」が設置されています。アイスクリーム食べ放題、ドリンク飲み放題で、室内遊具でゆっくり遊ぶことができますよ。 ほかにも、...
今週末の天気
吉野川SA(下り)(吉野川サービスエリア 下り)
徳島県三好郡東みよし町足代1346
有名観光地のすぐ近くにあるサービスエリアで、吉野川の雄大な川の流れを見下ろせる隠れた撮影ポイントです。川の流れを見ていると、自然と心が休まりますよね。フードコートでは、だしに一晩漬けこんだ唐揚げを、徳島産の爽やかなすだちを絞った大根おろしソ...
徳島空港
評価 5.0口コミ2件
徳島県板野郡松茂町豊久朝日野16-2
「徳島阿波おどり空港」の愛称で親しまれている、徳島の空の玄関口。 現在、徳島から羽田、福岡を結ぶ定期便が運行していて、週末や連休中には多くの観光客が空港を利用します。 ターミナルビル内ロビーでは、空港に到着した人たちを阿波踊りでお出迎えす...
太龍寺ロープウェイ
徳島県那賀郡那賀町和食郷字田野76
太龍寺ロープウェイは、道の駅「鷲の里」から山頂の太龍寺駅を結ぶロープウェイです。 全長2,775メートルは西日本で最長を誇り、山と川を越える世界でも珍しいロープウェイです。 山麓から1号支柱までは那賀川ワジキラインを、 1号支柱から2号支...
林下寺(お花はん)
徳島県三好郡東みよし町中庄2271
徳島県西北部、東みよし町にある「お花はん」こと林下寺。大同年間(806年~810年)の創建とされる真言宗御室派の寺院で、阿波西国三十三観音霊場第10番札所です。「お花はん」は、元禄年間(1688年~1704年)に町娘として生まれ、美作国(現...
大麻比古神社
評価 3.5口コミ1件
徳島県鳴門市大麻町板東13
大麻比古神社は、徳島県鳴門市大麻町板東広塚に鎮座する歴史ある神社です。 神武天皇の時代に創建されたと言われており、「大麻さん」と言う少々勘違いされてしまいそうな愛称で呼ばれています。 昔は阿波国・淡路国の総鎮守として、現在は徳島県の総鎮守...
上板SA(上り)(上板サービスエリア 上り)
評価 0.0口コミ0件
徳島県板野郡上板町神宅菖蒲谷72-3
四方を緑に囲まれた、のどかなサービスエリア。徳島の代表的文化「阿波踊り」をモチーフにした石のモニュメントが、徳島気分を盛り上げてくれます。 フードコート「上板食堂」では、がっつり食べられるカレー丼「ガッツカレー」や、豚バラ肉が食欲をそそる...
吉野川SA(上り)(吉野川サービスエリア 上り)
徳島県三好郡東みよし町足代1377
徳島県みよし町、徳島自動車道にあるサービスエリア。フードコートでは、徳島特産の食材を使った色々な食事がいただけます。徳島高級鶏肉「阿波尾鶏」を贅沢に使った「阿波尾鶏チキン南蛮定食」や、超濃厚な豚骨醤油が楽しめる「徳島ラーメン」などの一品を味...
満石神社
徳島県海部郡美波町木岐
満石神社は、徳島県の海岸沿いにある神社です。光る石を光石(みついし)権現として祀ったことが起源とされています。 昔から「イボ取りの神さん」の名で親しまれています。神社の小池の水には皮膚病を治すいわれがあり、遠方からもこの名水を求めて訪れま...
箸蔵山ロープウェイ
徳島県三好市池田町州津藤ノ井554番地14
日本初の方式「フニテル」により架設され、全長は950メートル、定員は32名のロープウェイです。約4分間の空中散歩を楽しめます。春には桜、初夏には紫陽花、秋は紅葉…と、四季折々の景色を見ることができ、遠くは四国山脈を望むこともできます。 そし...
渦の道(徳島県)
ファミリーランド(徳島県)
月見ヶ丘海浜公園(徳島県)
とくしま動物園(徳島県)
うみがめ博物館(徳島県)
あすたむらんど(徳島県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース