はままつ フルーツパーク 時之栖
評価 4.3口コミ29件
静岡県浜松市浜名区都田町4263-1
東京ドーム9個分にも及ぶ広大な敷地で、160種4300本もの果樹を栽培している農業公園。家族で味覚狩りが楽しめるスポットとして、高い人気を集めています。ワイナリーや地ビールも飲めるフードコート(レストラン)、セグウェイやふわふわ広場、おもし...
今週末の天気
平松観光アグリス浜名湖
評価 4.2口コミ5件
静岡県浜松市中央区平松町2014-1
浜松フラワパークのすぐ近くにある、いちご狩り農園の「平松観光アグリス浜名湖」。 複数軒のいちご栽培農家が集まり、約3万平方メートルの広大な土地に、30棟ほどのビニールハウスが立ち並んでいます。品種は章姫と紅ほっぺの2種類。浜名湖に春を告...
うなぎパイファクトリー
評価 4.0口コミ23件
静岡県浜松市中央区大久保町748-51
浜松のお土産といったら「うなぎパイ」ですね。長~くてサクサクのあのおいしさの秘密はなんといっても「手作り」。ベテランの菓子職人が生地作りから焼き上げ、検品までひとつひとつ手作業で行っているのです。 カフェサロンではそんなおいしいうなぎパイの...
カネカみかん狩り園(トヤママリン内)
評価 3.5口コミ2件
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈2241-1
奥浜名湖を見渡せる最高のロケーションを眺めながら、甘くて美味しいみかん狩りはいかがですか?大パノラマに囲まれた中で食べるみかんの味は、また格別!当園は風光明媚で温暖な気候に恵まれた三ケ日で、ボート保管マリーナ、みかん園、ペンション、カフェを...
つづさき観光
評価 3.0口コミ1件
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町津々崎8303-1
三ヶ日町は静岡県を代表するみかんの産地として有名です。三ケ日のみかん栽培は江戸中期から始まったと言われていて、260余年の伝統を誇っています。 つづさき農園は、みかん狩りとぶどう狩りが楽しめる観光農園です。ぶどうの品種は、粒が大きく食べや...
かしまハーベスト
評価 0.0口コミ0件
静岡県浜松市中央区呉松町3624
冬期のいちご狩り、夏期のメロン狩りをメインに、実際に果物に見て触れて、食べて楽しんでいただける観光農園「かしまハーベスト」。 いちご狩りは有機肥料を使った全ハウス土耕栽培。その場で食べるイチゴは格別。実がついた状態で完熟したイチゴ樹上完熟...
陽だまりの里 足立柿園
静岡県浜松市浜名区大平938
静岡県浜松市浜北区大平は全国でも有名な次郎柿の名産地です。その地にある「陽だまりの里 足立柿園」では、自然豊かな環境の中で、丹精込めて作られた柿狩りが楽しめます。当初は販売だけだったのが人気となり、観光客にも開放されるようになりました。次郎...
和紙タオル屋さん
静岡県浜松市中央区村櫛町3294
いきなりですが、こちらで作られている和紙でできたタオルはどれくらい使えると思います?えっ使い捨て?いえいえ実は1年は持つんです。紙製なのに1年も使えるのは、特別な製法で作られているからこそ! そしてこの原理を実際に体験してもらおうとこちらの...
山菜観光農園たけのこ狩り園
静岡県浜松市浜名区引佐町奥山
静岡県浜松市北区引佐町奥山に「タケノコ狩り園」はあります。めったに体験する事のない「たけのこ」を掘る事が出来ます。園内へは無料で入れます。掘ってとれた「たけのこの」代金を支払うというシステムです。購入金額は時価ということですが1キロあたり8...
JAとぴあ浜松都田ぶどう狩り案内所
静岡県浜松市浜名区都田町5563-100
静岡県浜松市の都田のピオーネは有名ですが、ピオーネは導入されたから30年になり、大粒で甘いぶどうのピオーネは、大変人気があります。8月中はぶどう狩りのお客さんで大変混雑します。食べ放題なのも魅力の1つです。都田はぶどう狩りが出来る農園がいく...
御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県)
日本平展望台(静岡県)
熱川バナナワニ園(静岡県)
田貫湖(静岡県)
大井川鉄道(静岡県)
富士サファリパーク(静岡県)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース