出水市公開武家屋敷税所邸のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月23日(水)
- 最高
- 20℃
- [-2]
- 最低
- 18℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 60% | 60% | 40% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 1.5m後2m |
明日 04月24日(木)
- 最高
- 23℃
- [+3]
- 最低
- 11℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 10% | 30% |
風 | 北の風 後 北西の風 | |||
波 | 2m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
出水市の麓町を中心とした住宅地一帯は、 平成7年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。出水麓は、出水郷に赴任する薩摩藩士の住宅兼陣地として中世山城である出水城の麓の丘陵地帯を整地して作られたところです。
税所家は出水麓の要職を務めていました。その建物の建築は出水麓では最も古いと言われています。屋敷内に、雨天時に弓の練習ができる練習場、隠れ部屋、抜け道など当時を偲ばせるものが残されています。武家屋敷の中が公開されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 20 14 |
23 9 |
24 9 |
20 14 |
23 10 |
25 9 |
25 12 |
26 11 |
26 13 |
降水 確率 | 30% |
20% |
30% |
70% |
10% |
10% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
出水市公開武家屋敷税所邸の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 出水市公開武家屋敷税所邸 |
---|---|
かな | いずみしこうかいぶけやしきさいしょてい |
住所 | 鹿児島県出水市麓町5-11 |
電話番号 | 0996-63-6142 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 小中学生 300円(260円) ※( )内は20人以上の団体料金 ※「出水麓歴史館」「竹添邸」「税所邸」の3施設共通入館料です。 |
大人の料金 | 高校生以上 510円(460円) ※( )内は20人以上の団体料金 ※「出水麓歴史館」「竹添邸」「税所邸」の3施設共通入館料です。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・JR出水駅より車で約5分 ・JR出水駅より徒歩で約25分 ・JR出水駅より自転車で約10分 |
駐車場 | --- |