三十路苑の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月25日(火)
冬日
- 最高
- 13℃
- [+5]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 60% |
風 | 東の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
明日 02月26日(水)
- 最高
- 15℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 20% | 20% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風 | |||
波 | 1.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

120種以上の、美しい紅葉を見られる絶景スポット。「普賢岳紅葉樹林」と呼ばれ、国の天然記念物に指定されています。
見頃の時期は、11月下旬頃から12月初旬頃。足元の緑と、紅葉の赤・黄色が組み合わさり、自然が生み出す芸術に。一度は子どもに見せてあげたい、圧倒的な色彩です。
元々は「六兵衛茶屋」オーナーが、自宅の裏山に紅葉を植えたところが始まりです。そこから30年以上。地元の人達や観光客を魅了し、夜はライトアップの演出も。昼には見せない、黒い空との彩りに心奪われます。
公開期間や料金、開園時間をしっかりチェックし、暖かくしてお出かけください。
-
11月23日に行ってきました。
11月23日に行ってきました。 期間中、入場料は大人1人500円でした。 駐車場から入口まで100mくらいです。 ...[続きを見る]
2019年12月08日
10日間天気
日付 |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
03月03日 (月) |
03月04日 (火) |
03月05日 (水) |
03月06日 (木) |
03月07日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
気温 (℃) | 14 4 |
14 8 |
19 9 |
18 15 |
16 14 |
12 7 |
13 6 |
13 5 |
12 6 |
降水 確率 | 40% |
80% |
40% |
90% |
90% |
90% |
40% |
20% |
70% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
三十路苑の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 三十路苑 |
---|---|
かな | みぞじえん |
住所 | 長崎県雲仙市小浜町南木指 |
電話番号 | 0957-73-3434 |
営業時間 | 09時00分 ~ 21時30分 公開期間 11月中旬~12月初旬 ※公式ホームページで確認ください。 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | 昼、夜問わず大人500円 (4人以上の場合は、一人400円) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・自動車の場合 長崎自動車道「諫早IC」から、50分。 |
駐車場 | 近隣にあるコインパーキングをご利用ください。 |