大山祇神社海事博物館(葉山記念館)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月24日(月)
- 最高
- 7℃
- [-2]
- 最低
- 1℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 10% |
風 | 北西の風 後 西の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
明日 02月25日(火)
冬日
- 最高
- 11℃
- [+4]
- 最低
- -2℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 10% | 30% |
風 | 南西の風 日中 西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介

雨でもOK
売店あり
大山祇神社の境内にある大三島海事博物館は、昭和天皇の海洋生物御研究のための御採取船「葉山丸」を記念して建造されたもので、葉山丸をはじめとして、昭和天皇のたくさんの御著書、また瀬戸内海を中心とした動植物の標本が、水軍、海事関係資料と一緒に展示されています。全国の鉱山から奉納された代表的な鉱石もたくさんあります。また、地場産業である製塩の民俗資料と真珠養殖についての模型・写真パネル展示もあります。大山祇神社の境内には宝物館もあり、海事博物館との共通券で入館できます。
10日間天気
日付 |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
03月03日 (月) |
03月04日 (火) |
03月05日 (水) |
03月06日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 13 4 |
14 2 |
14 4 |
16 5 |
19 7 |
13 10 |
7 5 |
8 4 |
11 2 |
降水 確率 | 40% |
30% |
30% |
20% |
60% |
90% |
90% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大山祇神社海事博物館(葉山記念館)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大山祇神社海事博物館(葉山記念館) |
---|---|
かな | おおやまづみじんじゃかいじはくぶつかん はやまきねんかん |
住所 | 愛媛県今治市大三島町宮浦3327 |
電話番号 | 0897-82-0032 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | ※臨時休業の場合があるので、公式ページでご確認ください |
子どもの料金 | 中学生・小学生 400円 宝物館と共通 団体割引有 |
大人の料金 | 大学生・高校生 800円 大人 1,000円 宝物館と共通 団体割引有 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 自動車の場合、しまなみ海道・大三島ICから。電車・バスの場合、今治駅から大三島行き急行バスにて「大山祇神社前」を下車、徒歩ですぐ。 |
駐車場 | --- |