寒霞渓ロープウェイの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月24日(月)
- 最高
- 9℃
- [0]
- 最低
- 0℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 50% | 20% | 10% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m |
明日 02月25日(火)
- 最高
- 10℃
- [+2]
- 最低
- 1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 30% |
風 | 西の風 後 南西の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
日本で唯一空と海と渓谷を一度に眺望できる島のロープウェイです。
植物が四季折々と春の新緑・夏の碧・秋の紅葉・冬景色と変化します。
またそそり立つ奇岩を間近に深い渓谷を通る光景はまさに絶景です。
また、日本三大渓谷美のひとつである寒霞渓を望み、山頂には小豆島の特産品が多数揃います。
秋には寒霞渓もみじがとても綺麗で人気を集めています。
5分間の感動と同時にスリルも味わえる日本三大渓谷美です。
10日間天気
日付 |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
03月03日 (月) |
03月04日 (火) |
03月05日 (水) |
03月06日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 13 6 |
13 3 |
14 5 |
15 6 |
16 7 |
14 8 |
11 7 |
12 5 |
12 5 |
降水 確率 | 30% |
20% |
20% |
20% |
50% |
70% |
80% |
90% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
寒霞渓ロープウェイの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 寒霞渓ロープウェイ |
---|---|
かな | かんかけいろーぷうぇい |
住所 | 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1 |
電話番号 | 0879-82-2171 |
営業時間 | 3/21〜10/20 12/1〜12/20 8:30〜17:00 10/21〜11/30 8:00〜17:00 12/21〜3/20 8:30〜16:30 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | ロープウェイ運賃は公式サイトよりご確認ください。 |
大人の料金 | ロープウェイ運賃は公式サイトよりご確認ください。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 小豆島各港より車で40分 |
駐車場 | 山頂駅、こううん駅共に無料の駐車場があります。 山頂駅は約200台、こううん駅は約40台のスペースがあります。 |