旧讃岐鉄道岩屋架道橋の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月25日(火)
冬日
- 最高
- 10℃
- [+1]
- 最低
- -1℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 30% |
風 | 南西の風 日中 西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 02月26日(水)
- 最高
- 12℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 0% | 0% |
風 | 西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

香川県綾歌郡宇多津町の東部に位置する、旧讃岐鉄道の廃線遺構で国指定の登録有形文化財です。橋長5.9メートルの小規模な石造単アーチ橋ですが、鉄道・道路を含め県内最古のアーチ橋で、アーチ部を含め全て花崗岩切石を用いているため、全国的にも類例の少ない純石造の鉄道建造物です。1988年の瀬戸大橋開通に伴い、路線が移転となった予讃線の廃線遺構が宇多津町内にはいくつか残っていますが、その中でも岩屋架道橋は最も保存状態がよく、古くから花崗岩の産地として知られる讃岐の優れた石工の技が見てとれます。町民の方からは、アーチ型のため「めがね」「石のトンネル」と呼ばれ親しまれています。
10日間天気
日付 |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
03月03日 (月) |
03月04日 (火) |
03月05日 (水) |
03月06日 (木) |
03月07日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 晴のち雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
気温 (℃) | 13 3 |
14 5 |
16 6 |
19 9 |
13 12 |
8 5 |
9 6 |
12 4 |
10 4 |
降水 確率 | 30% |
70% |
20% |
50% |
90% |
80% |
80% |
30% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
旧讃岐鉄道岩屋架道橋の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 旧讃岐鉄道岩屋架道橋 |
---|---|
かな | きゅうさぬきてつどういわやかどうきょう |
住所 | 香川県綾歌郡宇多津町字茶臼山3035-6、7 |
電話番号 | 0877-49-8007 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 宇多津駅から車で。 |
駐車場 | --- |