造幣博物館・貨幣工場のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月23日(水)
- 最高
- 22℃
- [-3]
- 最低
- 17℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 北の風 |
明日 04月24日(木)
- 最高
- 23℃
- [+1]
- 最低
- 15℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 0% | 0% |
風 | 北の風 日中 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.2(2件)
駅から近い
雨でもOK
売店あり
「造幣博物館」は、当時火力発電所として使用されていた建物を改装し、造幣局に収容していた貨幣等を一般公開する博物館としてオープンしました。古銭をはじめとする国内外の貨幣は4,000点余りに上り、造幣の歴史やお金の移り変わり等を紹介しており、貴重な資料を見学することができます。
また、千両箱の重さを体験できたり、金塊・銀塊に触ったり、パズルチャレンジコーナーがあったりと、子どもも楽しめる体験コーナーも魅力的です。予約制の貨幣工場見学(休止中)では、ガラス越しにガイドの説明を聞きながら工場を見学することができます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 22 14 |
21 10 |
22 10 |
21 15 |
22 13 |
24 12 |
25 14 |
27 14 |
26 16 |
降水 確率 | 20% |
0% |
20% |
70% |
10% |
10% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
造幣博物館・貨幣工場の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 造幣博物館・貨幣工場 |
---|---|
かな | ぞうへいはくぶつかん かへいこうじょう |
住所 | 大阪府大阪市北区天満1-1-79 |
電話番号 | 06-6351-8509 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時45分 入館は16時まで。造幣博物館は予約必要なし、工場見学は予約制になっています。 (2カ月前の月初めより10日前までにWEBで申込み) 工場見学の時間帯 午前は9時・10時・10時30分、午後は13時・13時30分・14時30分。 |
定休日 | 【博物館】第3水曜日、年末年始、「桜の通り抜け」期間中 【工場見学】土日祝、年末年始、「桜の通り抜け」期間中、その他メンテナンス時 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 大阪天満宮駅から徒歩約15分 桜ノ宮駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 駐車場はありません。公共機関をご利用ください。 |