明治なるほどファクトリー東海の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月22日(土)
- 最高
- 9℃
- [-2]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
明日 02月23日(日)
- 最高
- 10℃
- [+1]
- 最低
- -2℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 10% |
風 | 北西の風 後 西の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(3件)

駐車場あり
雨でもOK
「ミルクチョコレート」や「アーモンドチョコレート」などたくさんの人気お菓子を輩出する株式会社明治。その人気商品約60品目を生産している東海工場が静岡県藤枝市にあります。
ここでは人気の工場見学プログラム「なるほどファクトリー東海」を実施(※予約制)。チョコレートとアーモンドについて詳しく学ぶことができます。また安心・安全なお菓子を届けるための取り組みについても勉強できるとあって、社会科見学スポットとしても人気です。工場見学のお楽しみ・試食ができるコーナーもあるので家族やお友達と一緒に訪れて見てください♪
-
みんな大好きアーモンドチョコでおなじみ 明治製菓の工場を見学してきたよ!
明治製菓東海工場のファミリーデーに応募しけんがくしてきました。 ボックスチョコレートを作る工程をみれて、カカオの実の模型...[続きを見る]
2017年11月27日
-
チョコの香りが良すぎ♪
予約の取りにくい、大人気の工場見学。 工場に入った瞬間から、チョコのあまーい香りが漂います。見学中に、アーモンドチョコの...[続きを見る]
2017年09月19日
-
チョコレートは明治
春休みファミリーデーに当選して工場見学に行ってきました。 係員さんについて工場見学の途中にも出来たてのチョコやカールを試...[続きを見る]
2012年09月10日
10日間天気
日付 |
02月24日 (月) |
02月25日 (火) |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
03月03日 (月) |
03月04日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
気温 (℃) | 11 -1 |
12 -1 |
15 5 |
16 3 |
17 4 |
19 4 |
19 7 |
17 10 |
14 7 |
降水 確率 | 20% |
20% |
20% |
20% |
20% |
10% |
60% |
70% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
明治なるほどファクトリー東海の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 明治なるほどファクトリー東海 |
---|---|
かな | めいじなるほどふぁくとりーとうかい |
住所 | 静岡県藤枝市小石川町4-22-1 |
電話番号 | 054-641-0902 |
営業時間 | 【完全予約制】 9:00~ 11:00~ 13:30~ ※1日3回実施 開始時間は応相談 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 ※要予約 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・お車の場合 東名高速焼津ICより約20分 ・電車の場合 JR西焼津駅より徒歩20分 またははJR藤枝駅より徒歩25分 |
駐車場 | --- |