まんたけの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月24日(月)
- 最高
- 10℃
- [0]
- 最低
- -1℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 40% | 0% |
風 | 南西の風 後 北の風 |
明日 02月25日(火)
- 最高
- 12℃
- [+3]
- 最低
- 0℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 北の風 日中 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
デイキャンプは通年、基本的に土日祝日受付します。
BBQなども行って大丈夫です。
春(4月〜5月)は、たけのこ掘り体験ができます。その日のたけのこの発育状況にもよります。たけのこ体験のお客様はデイキャンプ利用料無料です。
タケノコ収穫体験後、すぐに薪で釜茹でします。茹で時間は大体1時間程度です。その後冷まし、冷水で洗ったあとお渡しします。
それまでの間、近隣の商業施設でお時間つぶせます。
たけのこを茹でている間、ストーブの火でマシュマロやウインナーを焼いたりもできます。食べ物持ち込み可能です。焼きたいものを持ってきてください。(ステンレス串に刺して火であぶれる小さいもの)じゃがいもやサツマイモをストーブの中で焼くことはできません。ストーブでお湯は沸かせます。
当日の流れ(例)
9時来園、10時釜ゆでスタート
11:00〜11:30下火にしそのまま冷ます
13:00頃 冷水で洗いお渡し
来園時間が早ければ、その分早く終わります
一番早い受付(来園)時間は8時です。最終受付時間は12時です。
近隣商業施設
富士ミルクランド
まかいの牧場
いでぼく
風の湯(入浴施設)
富士花鳥園
道の駅あさぎり
田貫湖
五平茶屋(飲食店)
もしくはデイキャンプ等でお過ごしください。
春(たけのこ時期以外)と秋はドラム缶風呂体験ができます。
水着、タオル、サンダルをお持ちください。
シャンプーなどはできません。
ドラム缶は1つです。大人が一人入れます。
小学1年生までくらいのお子さんなら、2人で入れます。
他の人が入っている間は待機する必要がありますが、ドラム缶風呂はぽかぽかとすぐ温まるので、交換しながら入ってください。
絶景富士山とともに記念撮影をお楽しみください。
10日間天気
日付 |
02月26日 (水) |
02月27日 (木) |
02月28日 (金) |
03月01日 (土) |
03月02日 (日) |
03月03日 (月) |
03月04日 (火) |
03月05日 (水) |
03月06日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 17 2 |
15 2 |
18 4 |
20 6 |
20 6 |
18 12 |
8 6 |
8 4 |
11 3 |
降水 確率 | 10% |
20% |
20% |
10% |
70% |
90% |
80% |
90% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
まんたけの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | まんたけ |
---|---|
かな | まんたけ |
住所 | 静岡県富士宮市人穴494 |
電話番号 | 080-6550-4576 |
営業時間 | 08時00分 ~ 12時00分 たけのこは、8時以降〜12時の受付 ドラム缶風呂は9時以降〜12時の受付開始です デイキャンプは17:30までに撤収してください。夜のパール富士が目的のお客様はおっしゃってください。月鑑賞の時間まで、お静かに、少ない明かりであれば可能です。ご相談ください。ダイヤモンド富士のための前泊は基本的にはお断りしていますが、人数や規模によるのでご相談ください。 |
定休日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 たけのこ掘りは、2024年は 4/ 28(日).29(月)、 5/11(土)、12(日)で開催予定です デイキャンプ、BBQはオールシーズンokです。 基本的に土日祝日です。夜17:30までに撤収してください。 ドラム缶風呂は2024年春は、終了 秋は10月下旬より開始します(予約受付はまだ始まっていません) |
子どもの料金 | 200円 たけのこ掘り体験&たけのこ一本(釜茹で)のセットです。4歳〜中学生までの料金です。3歳以下は無料ですが、たけのこ一本(釜茹で)のサービスはつきます。 たけのこ体験のお客様はデイキャンプ料無料です。デイキャンプもやりたいお客様はおっしゃってください。 |
大人の料金 | 1,500円 たけのこ掘り体験&たけのこ一本(釜茹で)のセットです。高校生は大人料金です。たけのこアク抜き釜茹で後、皮なしの状態でお渡しします。 お土産などでさらにタケノコか欲しい場合は、販売いたします。 100g、200円です。(皮なしの重さです) 販売用たけのこ5本以上お買い上げの場合100g150円です。 たけのこ体験とドラム缶風呂体験の方はデイキャンプ料無料 デイキャンプ通常料金 大人 500円 こども 無料 使用済の炭は引き取ります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 新富士ICより35〜40分 富士河口湖ICより42分 甲府南ICのり60分 |
駐車場 | --- |